4歳の田崎信隆(たざきのぶたか)ちゃんが、日本けん玉協会の段位検定五段に史上最年少の4歳291日で合格。
ギネス申請をしたそうです。
信隆ちゃんの両親と姉も、けん玉名人で家族全員が五段を所持しています。
信隆ちゃんがどんなお子さんなのか、プロフィールをまとめ、けん玉の腕前を動画で見ていきます。
田崎信隆ちゃんのプロフィール
- 年齢:4歳
- 身長:105cm
- 出身:徳島県
- 家族:父(隆也)・母(あすか)・姉(このか)
信隆ちゃんの両親は五段で2級指導員の資格を持っています。
姉の田崎このかさんは小学校4年生で第31回全日本少年少女けん玉道選手権で優勝。五段の腕前を持ちます。
信隆ちゃんは、よちよち歩きの頃からけん玉をスタート。
けん玉に触れたのは1歳からで、2歳ころは見よう見まねで玉とけんを持って楽しんでいました。
技を行うようになったのは3歳頃からだそうです。
2019年は、初段から三段まですべての段位で最年少記録を塗り替えてきました。
なんと練習時間は一日3、4時間。
お母さん(あすかさん)によると、信隆ちゃんは、昨年一番成長した一年だったそうです。
では、続いて五段の腕前の動画をご覧ください。
【動画】田崎信隆ちゃんのけん玉
●けん玉五段合格の腕前
●4歳30日で初段に合格したときの腕前
●姉のこのかさんと、とけん玉披露↓↓
2人ともかわいいです♪
https://ja-jp.facebook.com/tokushima.kendama.Dojo/videos/460521731009836/
田崎信隆ちゃんのけん玉道場
信隆ちゃんが通う両親のけん玉道場は徳島けん玉道場です。
@徳島県立総合福祉センター
数年前の教室は夕方2時間で、参加費200円で開催されていました。
月謝制度ではなかったそうです。
どんな人が【徳島けん玉道場】に通えるのか?
5才~大人の人で男女問わず誰でも通えます。
5才と書いていますがやる気があれば問いません。
現在最年少の2才の男の子が通っていて【7級】を所持しています。
【2才の少年が今は4才になり、初段 二段 三段 四段 五段 2020年2月9日までの記録を塗り替え世界最年少合格者の記録を所持しています】
※4歳291日で、五段に合格。けん玉が上手になるには早くても6ヶ月~1年前後で、準初段や初段まで取れる実力者になれます。勿論それ以上かかる人もいます。
だけど【けん玉】の魅力の一つでゆっくりでも
必ず【けん玉道の心得】
« あせらず あわてず あきらめず»
【あせらず】:決して成長を焦らず
【あわてず】:技はゆっくり丁寧に
【あきらめず】:自分を信じてあきらめず出来ないを出来るに変えていこうで頑張りましょう✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝どこでいつ練習をしているのか気になってくれたら嬉しいです。
【どの練習会も最低1時間以上を目安に参加して下さい】(引用元:徳島けん玉道場Facebookより)
▼おウチ時間にやってみませんか♪
まとめ
田崎信隆(たざきのぶたか)ちゃんのwiki風プロフィールやけん玉の腕前動画をご覧いただきました。
家族全員けん玉名人で、信隆ちゃんは「お姉さんを超えたい」、と4歳ですでに意欲的です。
けん玉姿は幼いながらもとても貫禄があって驚きました。今後の活躍がとても楽しみです。