CM

スーパードライCMの曲名と歌手は?福山雅治がオリンピックを乾杯!

2020年1月から、アサヒスーパードライのCM【東京2020明日へのJUMP】篇が放送されています。

福山雅治さんが、アスリートの大西ひとみ選手福岡堅樹選手が活躍するシーンの後に、グラスを手に語るCMです。

このCMで使われている楽曲『THIS IS ME』とアーティスト【KESHA】(ケシャ)について調べてみました。

アサヒスーパードライCM【東京2020 明日へのJUMP】篇

TVCMでは、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会が開催されるにあたって高まる期待感・高揚感を、福山雅治のナレーションとともに、アスリートが活躍する姿、歓喜する人々の様子を描いています!

【出演者】

  • 福山雅治(ふくやま まさはる):ミュージシャン、俳優、タレント、写真家。長崎県長崎市出身。
  • 大西瞳(おおにし ひとみ):義足のアスリート(右大腿部切断 陸上競技障害クラスT42 )。1976年東京杉並区生まれ
  • 福岡堅樹(ふくおか けんき):パナソニックワイルドナイツ所属のラグビー選手。1992年9月7日生まれ。福岡県古賀市出身。

スーパードライCMの曲名『THIS IS ME』

CM内のテーマ曲は、2018年公開の映画「THE GREATEST SHOWMAN」の主題歌です。

  • 【楽曲名】『THIS IS ME』
  • 【歌手】カーラ・セトル(Keala Settle)&グレイテスト・ショーマン・アンサンブル
  • 【リリース日】2017年10月26日

2017年10月26日にアトランティック・レコードからリリースされました。

受賞・ノミネートは次の通りです。

  • 第75回ゴールデングローブ賞主題歌賞
  • 第90回アカデミー賞主題歌賞ノミネート

そして、スーパードライのCM内で使用されている、オリジナルアレンジ版は【KESHA】(ケシャ)さんという方が歌っています。

  • 【楽曲名】『THIS IS ME』セカンド・バージョン
  • 【歌手】ケシャ
  • 【リリース日】2017年12月22日

THE GREATEST SHOWMAN(ORIGINAL MOTION PICTURE SOUNDTRACK)【輸入盤】グレイテスト・ショーマン/オリジナルサウンドトラック【メール便送料無料】返品保証付

価格:1,700円
(2020/1/23 18:09時点)
感想(48件)

歌手『Kesha(ケシャ)』について

CMで『This Is Me』を歌っている【Kesha(ケシャ】さんについて

Kesha(ケシャ)のプロフィール
  • 【本名】Kesha Rose Sebert(ケシャ・ロバート・セバート)1987年3月1日生まれ(2020年1月現在 32歳)
  • 【出身】テネシー州ナッシュビル(L.A.生まれ)
  • 【活動開始】2005年~
  • 【レーベル】RCA

通算5回も来日し、根強い人気の彼女はこんな方です!

  • 全世界で1,400万枚以上のセールス記録を持つシンガーソングライター
  • 元パンクロック歌手。母親もソングライター。
  • 2010年 リリースのデビューシングル「ティック・トック」全米シングル・チャート9週連続1位
  • 2010年 デビュー・アルバム『アニマル』が全米アルバム・チャート初登場1位
  • ブリトニー・スピアーズ、アリアナ・グランデ、マイリー・サイラスなどにも楽曲提供を行い、ソングライター
  • 2017年 サード・アルバム『レインボー』では再び全米アルバム・チャート1位
  • 2020年1月 2年ぶりとなるフォース・アルバム『ハイ・ロード』をリリース

アルバム『アニマル』は、日本でもオリコンデイリー総合1位という大ヒット記録を持つスゴイ人でした!

 

Ke$ha (Kesha) ケシャ / アニマル 【期間生産限定盤】 【CD】

価格:2,121円
(2020/1/23 18:11時点)
感想(1件)

まとめ

2020年1月から、アサヒスーパードライのCM【東京2020明日へのJUMP】篇が放送されています。

福山雅治さんが、アスリートの大西ひとみ選手福岡堅樹選手が活躍するシーンの後に、グラスを手に語るCM。

このCMで使われている楽曲『THIS IS ME』とアーティスト【KESHA】(ケシャ)についてご覧いただきました。

カバー曲ということでしたが、オリジナルに負けない、美しい迫力のある声が印象的です。

今後もこの曲が使われそうで、違うバージョンCMも楽しみです!