POLAの新CMが2020年2月からYouTubeで配信されました。キビキビと踊る畠山さんと、耳に残るフレーズ「ビビビビービ ビビビビービ ビビビビービ ビハダンス」のインパクトが強いCM。
美しく、スタイルがいいダンスをする女性は元新体操選手フェアリージャパンの畠山愛理さん。
東京出身の畠山さんのプロフィールやフェアリージャパン時代の成績をご紹介します。
動画中のエクササイズも気になります。美肌にいいはず!
畠山愛理のプロフィール
- 1994年8月16日生まれ
- 出身地:東京都
- 血液型:O型
- 身長170cm/体重49kg
- 大学:日本女子体育大学体育学部
- 高校:大原学園高等学校
- 所属:(株)スポーツバックス
- 元新体操選手
畠山さんは、6歳から新体操を始めました。ニックネームは「あいりちゃん」や「あいちゃん」。
小学校の修学旅行にも参加せず、黙々と新体操の練習に打ち込んでいたそうです。新体操から片時も離れたくなかったという新体操愛が強かったのだそう。
中学時代には、間違った減量で心身のバランスを崩し、腰痛・貧血になってしまい、大好きな新体操が嫌いになるほどでした。
そこからもう一度新体操への情熱が戻ってきたのは、自分が書き留めていた日々の練習についての反省ノートでした。過去の自分からのエールと感じたのです。
好きな言葉は「自分らしく背伸びせず」。
試合のマットに立つと緊張しないそうですが、寝る前に緊張してしまい、寝てる間に歯を食いしばって口の中に血豆ができてしまった、というエピソードもあります。
マットの上で緊張せずに全力を出し切る、とはアスリートとしてすばらしい力ですね。
2019年12月に広島東洋カープの鈴木誠也選手と結婚。さらに充実した生活を送っているようです。
畠山愛理の経歴
現在はスポーツキャスターとして活躍する畠山さんの経歴をご覧ください。
- 2009年12月(中学3年) フェアリージャパン(日本代表)に合格。新体操日本ナショナル選抜団体チーム入り。
- 2012年(高校3年/17歳) ロンドン五輪に団体出場。7位入賞。
- 2015年 世界新体操選手権。団体種目別リボンで銅メダル(日本は40年ぶり)
- 2016年 リオデジャネイロ五輪団体出場。8位入賞。五輪後に現役引退発表。
畠山さんは2015年開催のミス日本コンテストで、「和田静郎特別顕彰ミス日本」を受賞。この賞は大会への応募に関わらず、美と健康の素晴らしい資質を持った女性のさらなる活躍を応援する当別栄誉賞です。
現在の活躍は多岐に渡っていて、新体操の指導、講演、メディア出演もしています。
今回のCM出演もその一つですね。
2017年には、世界新体操の現地リポーターとなり、スポーツキャスターデビューを果たします。
2018年からはNHK「サンデースポーツ2020」のリポーターとして、それ以外にはBS-JAPAN「30分ワンカット紀行」のアシスタントとしてレギュラー出演しています。
POLAのCM
POLAのCM「BI-HA-DANCE(びはだんす)」
フェアリージャパンPOLAアンバサダーを務める畠山愛理さんの美肌を目指す体操『BI-HA-DANCE』のプロモーションCMです。
基本の立ち姿勢から、全身のストレッチ、体幹、腹筋、背筋、側筋、ふくらはぎのトレーニング、クールダウンまでの全篇エクササイズの一部です。
まとめ
POLAの新CMが2020年2月からYouTubeで配信されました。キビキビと踊る畠山さんと、耳に残るフレーズのインパクトが強いCM。
美しく、スタイルがいいダンスをする女性は元新体操選手フェアリージャパンの畠山愛理さん。
6歳から新体操を始めた畠山さんの詳しいプロフィールや、新体操の大会成績などをお伝えしてきました。
CM動画は色んなバージョンがあるので、それぞれのエクササイズを覚えて日常に取り入れていくのがいいかもしれません。