天皇誕生日の一般参賀が令和2年2月23日に皇居で行われます。
午前の参賀は天皇陛下が皇后陛下,秋篠宮皇嗣同妃両殿下,眞子内親王殿下及び佳子内親王殿下と御一緒に長和殿ベランダに合計3回お出ましになります。午後は記帳のみ参賀ができます。
車イスや体の不自由な方が参加する場合の注意点を調べました。
- 車椅子の貸し出しはしていない。
- 参賀会場に車椅子の専用エリア(最前列)がある。
- 参賀会場でお言葉の手話通訳がある。
- 車椅子は優先ルート
天皇誕生日一般参賀|車いすや体の不自由な人は
車イスや体の不自由な方が参加する場合の注意点を調べました。
- 車椅子の貸し出しはしていない。
- 参賀会場に車椅子の専用エリア(最前列)がある。
- 参賀会場でお言葉の手話通訳がある。
- 車椅子は優先ルート
ちなみ皇居の一般参賀ではベビーカーや車椅子用の別ルートが設けられていました。
— オニギリス (@onigirisu) January 2, 2017
歩道から皇居入り口正門は、砂利道がありますが、車椅子が通行できるようにスロープがあります。
階段はありません。
車椅子の人は一般の参賀者よりも早く誘導されるため、見やすいところに案内されます。
ボディチェックは、車椅子専用の列にならんで受けます。
天皇誕生日2020一般参賀の概要
【日程】令和2年2月23日
【時間】午前9時30分~午前11時20分
【場所】
- 参入門:皇居正門(二重橋)
- 退出門:坂下門、桔梗門(ききょうもん)、大手門、平川門、北北桔橋門(きたはねばしもん)
【お出まし予定】
- 天皇皇后両陛下
- 秋篠宮皇嗣同妃両殿下
- 眞子内親王殿下
- 佳子内親王殿下
- 第1回午前10時20分頃
- 第2回午前11時頃
- 第3回午前11時40分頃
『午後の参賀』※記帳のみ
【場所】皇居内宮内庁庁舎前 特設記帳所
①参入門:坂下門(午後0時30分~午後3時30分)
②退出門:桔梗門(ききょうもん)、大手門、平川門、北桔橋門(きたはねばしもん)
皇居へのアクセス
【集合場所】皇居正門(二重橋)の前
【時間】午前9時30分~11時20分
【最寄り駅】
- 地下鉄千代田線二重橋前駅(6番出口)徒歩10分
- 地下鉄三田線日比谷駅 徒歩10分
- JR東京駅丸の内中央口 徒歩20分
荷物・持ち物について
天皇誕生日の一般参賀では、手荷物検査とセキュリティチェックがあります。
宮内庁公式HPの案内を参考にしてください。
混雑や危険を防止するため,手荷物検査とセキュリティーチェックが行われますので,手荷物については最小限にするほか,参賀に不必要なキャリーバッグ,大きな荷物はコインロッカーに預けるなど混雑緩和に御協力をお願いします。
引用元:宮内庁HP
手荷物に関する注意点がいくつかあります。
- 自撮り棒(自己撮影用器具)、三脚、脚立の使用禁止
- 動物の同伴禁止
- 大きな荷物など参賀行事を妨げる物の携行禁止
ボディチェックは、車椅子専用の列にならんで受けられます。
トイレについて
トイレについても確認しておきます。待ち時間が長いので、駅に着いたときにまず行っておくのが無難です。
皇居周辺のトイレの場所は、セキュリティチェックを終えた皇居前広場に仮設トイレが設置されます。
車椅子用のトイレもあります。一般参賀でトイレに行けるのはここが最後です。
なぜ皇居ランナーの大半は年収700万以上なのか【電子書籍】[ 山口 拓朗 ]
価格:924円 |
まとめ
天皇誕生日の一般参賀が令和2年2月23日に皇居で行われます。
午前中の参賀について、車イスや体の不自由な方が参加する場合の注意点を調べました。
- 車椅子の貸し出しはしていない。
- 参賀会場に車椅子の専用エリア(最前列)がある。
- 参賀会場でお言葉の手話通訳がある。
- 車椅子は優先ルートで案内される
歩道から皇居入り口正門は、砂利道がありますが、車椅子が通行できるようにスロープがあります。階段はありません。
車椅子の人は一般の参賀者よりも早く誘導されるため、見やすいところに案内されます。
ボディチェックは、車椅子専用の列にならんで受けます。
宮内庁のHPには詳しい案内はありませんが、車椅子の方でも安心して一般参賀に参加できます。