食べもの PR

ミルクシャ恵比寿の混雑状況は?カロリー・値段・口コミも!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ミルクシャ恵比寿の混雑状況や待ち時間は?お店へのアクセス・カロリー・メニュー・値段・口コミについてまとめました。

台湾発のミルクスタンド「ミルクシャ(Milksha)」が東京・恵比寿に日本2号店をオープンしました。

長らく黒タピオカがブームでしたが、このミルクスタンドは白タピオカがポイント!

使用しているミルクは生乳100%です!

ミルクシャ恵比寿の営業時間やアクセス方法

ミルクシャ恵比寿へのアクセスや営業時間を確認しておきましょう。

【住所】東京都渋谷区東3-25-4 グランドメゾン恵比寿東1階
【営業時間】
10:00〜21:00
【TEL】
03-6456-4597

【最寄り駅】
・表参道駅から徒歩 4分
・渋谷駅から徒歩 8分
・恵比寿駅から194m

恵比寿駅から駒沢通りを明治通り方面に徒歩3分。

ミルクシャ恵比寿店のメニュー

タピオカ特選紅茶ミルクティー650円
タピオカ高峰ウーロンミルクティー650円
タピオカジャスミン緑茶ミルクティー650円
プレミアムタピオカミルク650円
プレミアムタピオカ黒糖ミルク680円
特選紅茶ミルクティー550円
高峰ウーロンミルクティー(トッピング可)550円
ジャスミン緑茶ミルクティー(トッピング可)550円
仙草ゼリー特選紅茶ミルクティー650円
特選紅茶(トッピング可)450円
高峰ウーロン茶(トッピング可)450円
ジャスミン緑茶(トッピング可)450円
大甲タロイモミルク(トッピング可)680円
出雲抹茶ミルク(トッピング可)650円
プレミアム黒糖ミルク(トッピング可)650円
プレミアム仙草ゼリーミルク(アイスのみ)600円
ヴァローナココアミルク(トッピング可)600円
仙草ゼリー焙じ茶ミルク(アイスのみ)680円
台湾オレンジジャスミン緑茶(トッピング可・アイスのみ)550円
台湾レモンジャスミン緑茶(トッピング可・アイスのみ)550円
台湾オレンジ/レモン緑茶フラッペ600円

※税抜価格です。

【甘さ調節】
無糖0%・控え目25%・普通50%・甘め100%
【トッピング】
+100円(タピオカ・仙草ゼリー)
【氷・温度】
氷なし0%・氷少なめ70%・普通100%・氷多め120%
ホット

ミルクは台湾のミルクシャが運営している自社牧場の牛から生乳を使用しているそうです。

ミルクシャ恵比寿の混雑状況や待ち時間は?

ミルクシャ恵比寿の混雑状況や待ち時間はどれくらいなのでしょうか?

夜や雨の日は並ばなくて買えるようです。

夜や雨の日に並ばなくて買えた、という声はありましたが、昼間の待ち時間がどれくらいなのか、混んでいるのかどうかの情報はみつかりませんでした。

ミルクタピオカはまだこれから話題になってきそうです。

行列や混雑状況が話題になり次第、追記していきます。

ミルクシャ恵比寿の口コミや評判

ミルクシャ恵比寿店の口コミや評判

小さいサイズのリクエストがあり、Sサイズが販売開始されました!

ミルクシャのタピオカは小粒で食べやすい!

甘さ控えめでほんのり蜂蜜がくる!

などの声があります。

「お茶・ミルク・タピオカ」の材料すべての味を大切にしているようで、とても美味しいと評判です。

まとめ

ミルクシャ恵比寿の混雑状況や待ち時間は?お店へのアクセス・カロリー・メニュー・値段・口コミなどについてまとめてきました。

恵比寿駅から近い、台湾発のミルクスタンド「ミルクシャ(Milksha)」は日本2号店です。

ミルクは台湾の自社牧場からの生乳100%で、素材にとてもこだわっている白タピオカドリンク

味についてはとても好評で、一度飲んでみる価値はありそうです。

雨の日や夜遅くだと並ばず購入できますよ!